1/4

『本をつくる : 書体設計、活版印刷、手製本 職人が手でつくる谷川俊太郎詩集』

¥2,035 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥670から

※この商品は、最短で8月13日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

送料が別途¥800かかります。

谷川俊太郎詩集『私たちの文字』ができるまでの軌跡―。一篇の詩のために書体設計士が文字をつくり、詩人が言葉を紡ぎ、それを組版工が組んで活版印刷し、製本職人が手作業で仕上げる。これは、人の手による本づくりの過程を追いかけた記録である。

〜・〜・〜・〜・〜・〜
書体設計士:鳥海修
活版印刷:嘉瑞工房
手製本:美篶堂
〜・〜・〜・〜・〜・〜

出版社:河出書房新社


********
この本は、「本づくり協会」が編纂する冊子の編集会議がきっかけで誕生しました。
その「本づくり協会」が、この『本をつくる』の全国を回る展示会を企画。
札幌、俊カフェでも2020年5月開催予定だったが、コロナ禍のため延期。
2021年には開催できるよう準備を進めていきます。どうぞお楽しみに。
********

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (48)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,035 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品